ときがわブルワリー4周年コンサート無事に終わりました。
今回は終わってからの反響が凄かったです。前回以上の反響の理由は音楽スペクタクルでのコンサートで引き込まれるような世界観に魅せられた方が多かったのでしょうか。
佐藤真由さんは単純に楽器の演奏も素晴らしいのですが、その感性には驚かされます。レベルが違いすぎてスタッフも泣きそうになっていたそうです。
ご来場頂いた方々がこのコンサートを経験出来たことは大きな財産となると思います。
早速「来年も必ずまたやってください」とのお言葉も頂いていますが、僕はほとんど何も出来ないので「やります。」とも言えず、ただただ感謝するだけです。
写真が全くないので終わってからの打ち上げの様子を掲載します。
楽しそうです。楽しいという事は、それを達成するまでの努力があっての事です。
努力すればするほど達成感は強くなるので努力は必要。そう思います。
スタッフの皆様や出演者の皆様には準備に多くの時間と労力を割いて頂きました。
このスペクタクルコンサートが次に繋がる一歩となる事を期待しています。
ありがとうございました。

コメントをお書きください