本日はふれあいの里たまがわで駐車場拡張記念イベントです。
今日限定ですが、ときがわブルワリーのブースでも商品ラインナップが豊富でした。
「柚子の贅沢」は定番商品として、工房で加工後の柚子の皮は前澤屋さんで柚子ジャムに加工して頂きました。
「柚子ちゃんジャム」はよくあるジャムと違い皮が細かくなっており味が全体的に馴染み、独特の苦みが抑えられています。
間違いなく旨い。和菓子屋さんが作る繊細な味です。
他、福島有造氏の有機漬物や全量米麹で作った甘酒も販売しました。砂糖を使わない甘酒で、非常に美味しかったのですが馴染みのある甘酒との違いのアピールが難しいと感じました。
次回は試飲等用意する予定ですのでお気軽にお試しください。
酒粕に砂糖を入れた甘酒とは、全然違うので一度お試し頂ければと思います。
ときがわブルワリーと前澤屋の柚子は無農薬、無施肥のこだわり柚子です。
前澤屋の大将は、毛呂山~越生~ときがわという地域で柚子の栽培が盛んなので一体となって柚子をアピールしてゆきたいとのことで柚子製品を企画しています。
大将の話は、目の前を見ているだけではなく広い視野を持つ事の大切さを感じさせられます。


今シーズンから販売で協力して頂く事になった新クルーのかおりちゃんです。
仕事に臨む姿勢は、前向きで素晴らしく頭の下がる思いです。
販売の経験があり、なんの説明もなくスッと販売して頂けたので助かります。
笑顔のかわいい素敵な姉妹です。
今年初の店頭販売で、強風もあり13:00撤収でしたが心地よく販売することが出来て最高のスタートが切れました。
微力ではありますが、ときがわを盛り上げてゆければと思います。
よろしくお願いします。
コメントをお書きください